top of page

中櫻会研究室

IMG_9424.HEIC.heic
ホーム: ようこそ!
IMG_3115.jpg

司法試験・予備試験・法科大学院合格実績

<司法試験・予備試験>

令和5年度

司法試験 9

<法科大学院>

中央大学法科大学院 4名

早稲田大学法科大学院 3名

慶應大学法科大学院 4

東京大学法科大学院 3名

東京都立大学法科大学院 1名

​東北大学法科大学院 1名

(過去の合格実績)

一橋大学法科大学院、法政大学法科大学院、立教大学法科大学院、学習院大学法科大学院、立命館大学法科大学院、神奈川大学法科大学院、日本大学法科大学院、関西学院大学法科大学院、同志社大学法科大学院、九州大学法科大学院、新潟大学法科大学院、東北大学法科大学院、名古屋大学法科大学院

他多数


ホーム: 機能紹介

〜説明会のご案内〜

【オンライン説明会】

第1回 3月31日(日)18:00‐

 (第1回ミーティングリンク:後日掲載予定)

第2回 4月2日(火)18:00-

    (第2回ミーティングのリンク:後日掲載予定)

【対面説明会】

日時:4月1日(月)・3-6日(水‐土)・8日(月)

場所:茗荷谷キャンパス5階ラウンジ

  • 説明会に申し込みは不要です。


  • 途中退席、途中参加可能です。


  •  対面説明会での受験お申し込みも受け付けます。


ホーム: 概要

よくある質問

ホーム: よくある質問

茗荷谷研と研究室(学研連)の違いは何ですか?

法曹を目指す学生の日常の学修拠点となるよう、法職講座が設置したものが「法職茗荷谷研究室」です。

司法試験合格者や法科大学院修了生が、室員のみを対象としたハイレベルな少人数ゼミや面談・答案添削などの綿密な指導が日々行なわれております。

一方、司法試験合格を目指す学生たちが自主的に組織したものが研究室であり、学研連等研究室と呼ばれています。

研究室は、「学術研究団体連合会」(通称:学研連)に属している6つの研究室、司法試験・法科大学院受験団体の5つの研究室、公務員試験等難関国家試験受験団体の3つの研究室で構成されており、中櫻会研究室は学研連に所属する研究室となります。

茗荷谷研究室も研究室も、炎の塔内にあり、定席が与えられ、優秀な先輩方からの指導を受けられる点は変わりありません。

茗荷谷研究室と研究室の違いとして、茗荷谷研究室は定期的に試験を受けて合格し続けることで、室員資格を更新し続けなければならないのに対し、研究室は入室試験に一度合格すれば、室員資格を保有し続けることができるという違いが挙げられます。

定席はもらえますか​?

ございます。

​​室員全員に貸与いたします。

室費はありますか?

月600円で、4ヶ月ごとに徴収しております。

登室義務はありますか?

ございませんが、自然と人が集まるアットホームな研究室です。

​​入室するにはどうしたらいいですか?

4月に行われる入室試験(一次:一般論文、二次:面接)に合格された方が当研究室に入室することが出来ます。なお、受験するためには、当サイト内に掲載されている募集要項より申し込み手続きが必要です。研究室や試験について分からないことがあれば、お気軽にお問合せ下さい。

この研究室に入室する魅力やメリットを教えてください。

優秀な先輩方が数多く存在し、アットホームな空間の中で互いに高め合うことが出来ます。さらに当研究室は、先輩が後輩を育てて後輩が次の世代を育てていくという「人を育てる」側面も有しており、先輩方の知識や技術を存分に吸収して活用することで、自身のスキルアップをすることができ、人としても大きく成長することが出来ます。

研究室独自の学修方法を教えてください。

入会してすぐに民法の導入ゼミや今後4年間のペースメーカーとなる勉強の仕方ゼミがあり、何から勉強を始めていいか分からない人も安心して学習を進めることが出来ます。また、優秀な先輩方が各法律の導入ゼミや論文添削をしてくださるため、分からない箇所があれば、すぐに質問をして疑問を解決することが出来ます。

「これは我々の研究室にしかない!」といえる自慢は何ですか?

登室義務がないにもかかわらず、室員が自然と集まるアットホームさが自慢です。自由度が高く、普段は和気あいあいとしていますが、集中する時は1人に1つ与えられた定席で勉強するという自主性があり、メリハリのある学修環境が整っています。研究室のイベントも多く存在しているため、先輩方との距離感も近く、同期仲も非常に良いので大学生活を充実させることができると思います。

研究室の年間スケジュールはどのような感じですか?

4月下旬に行われる入室試験に合格された方は、当研究室の予定している9月の室員旅行及び学研連対抗のスポーツ大会、10月の司法試験並びに法科大学院合格者の祝賀会、12月の忘年会、そして2月にある研究室の大掃除など、各種の行事がございます。

​​募集要項はどこから確認できますか?

4月1日より、本ホームページ上および中櫻会Twitter上にて公開しております。

IMG_9404_edited_edited.jpg

皆様の受験お待ちして​おります

ホーム: 営業時間
bottom of page